スポンサーリンク

児童手当所得制限撤廃いつから?年収目安・18歳まで検討される子育て支援も解説

⭐️ 新着

本ページはプロモーションが含まれています。

政府は『異次元の少子化対策』として、児童手当の所得制限撤廃や、18歳まで支給対象を拡大するなどの政策を3月末に取りまとめる方向とのことです!

6月13日に岸田総理が会見を行いました。

扶養控除なくなるとマイナスな世帯も…。

『国民の負担なく』と岸田さん仰っていましたが、結局『先送り』で、解散総選挙後にやはり増税で国民の負担増えるのが数字が苦手な主婦でもわかるという…。

あと、『こども誰でも通園制度』は2024年から開始を表明しましたね。

これもどうなるのやら…。

さらに、多子世帯への給付を増額するなどの案も検討中とのこと!

4人子供がいる我が家にはありがたく、気になる政策なので今回は、

  • 児童手当の所得制限撤廃はいつから?
  • 児童手当の要項・年収目安
  • 18歳まで給付引き上げなど検討中の子育て支援も解説

についてお届けしたいと思います♪

saki
saki

異次元の少子化対策』ってなんだかパワーワードですよね!

給付金・子育て支援についてまとめています♪

一律3万円子供5万円はいつから?年収いくらなら支給されるのか条件なども調査

スマホで安全に出来る「副業」最新情報7選

スポンサーリンク
スポンサーリンク

児童手当の所得制限撤廃はいつから?

政府は3 月31日(金)に、児童手当所得制限撤廃などの政策を2023年6月までに大枠をまとめると発表しました!
saki
saki

6月に取りまとめるということですが、財源の確保の問題などまだまだ実施までにはクリアしなければいけない課題があります。

そのため、4月1日時点では明確な時期は公表されていません。

公表され次第追記いたします!

日常の密かな楽しみの中の一つ、といえばやっぱり「福袋」!
コスメやブランドファッションまで夏ならではのお得がたっぷり詰まったおすすめ福袋も早めにチェックです。
予約開始日など、予想外に早めだったりするので人気の物は即完売しちゃいますよ!

スポンサーリンク

児童手当の要項・年収の目安

2023年4月現在の児童手当の要項や年収の目安などを確認しておきましょう!

【変更前】児童手当の内容

saki
saki

『児童手当』は、子供が中学生卒業(15歳の誕生日後3月31日まで)まで月額10,000円〜15,000円が支給される手当で、中学校卒業まで(15歳になった年の3月31日まで)の児童を養育している保護者が対象です。

ただし、所得制限撤廃前の現在は、

  • 所得制限限度額を超えている
  • 所得上限限度額未満

の場合は、

特例給付となり、月額5,000円の支給

となります!

また、『児童手当支給対象外』は、所得上限限度額以上の場合です。

下記項目、【年収の目安】で金額の詳細をお伝えします♪

【変更前】支給額は?

saki
saki

月額の支給額(児童1人あたり)

年齢(児童) 支給額
3歳未満 一律15,000円
3歳以上小学校修了前 10,000円(ただし、第3子以降は15,000円支給)
中学生 一律10,000円

※所得制限範囲内の場合の支給額です!

【変更前】年収の目安

↓2023年4月現在の児童手当所得制限の年収目安をまとめました。↓

扶養親族等の人数 ①所得制限限度額
・所得制限限度額
①所得制限限度額
・収入額目安
②所得上限限度額
・所得制限限度額
②所得上限限度額
・収入額目安
0人(前年末に児童が生まれていない等) 622万円 833.3万円 858万円 1,071万円
1人(児童1人などの場合) 660万円 875.6万円 896万円 1,124万円
2人(児童1人+年収103万円以下の配偶者などの場合) 698万円 917.8万円 934万円 1,162万円
3人(児童2人+年収103万円以下の配偶者などの場合) 736万円 960万円 972万円 1,200万円
4人(児童3人+年収103万円以下の配偶者などの場合) 774万円 1,002万円 1,010万円 1,238万円
5人(児童4人+年収103万円以下の配偶者などの場合) 812万円 1,040万円 1,048万円 1,276万円

内閣府ホームページの児童手当制度を参考にしております。

スポンサーリンク

18歳まで給付引き上げなど検討中の子育て支援も解説

児童手当所得制限撤廃以外にも児童手当関連の子育て支援として、

  • 児童手当の支給を18歳まで引き上げ
  • 多子(第2子以降)の支給額増額→第2子は見送り

なども検討されています。

1つずつみていきましょう!

児童手当支給を18歳に引き上げ

実現されれば今までの子育て支援よりさらに強化される印象ですよね!

現在、4歳から19歳まで子育てしている身なので、中学生からお金がかかることを日々実感しています。

小さな頃の支援も助かりますが、本格的にお金がかかる時期にも手当の支給があるのは嬉しいのではないでしょうか。

高校の授業料や、奨学金などの教育関連にも所得制限が設けられているので、児童手当の所得制限撤廃と18歳まで支給が実現するといいですよね♪

第2子以降の支給額増額

選挙後は検討されていた金額が下がりましたね…。

年収が高くてもあらゆることに所得制限がつきまとうので、本当に子供を育てるのは大変なんですよね…。

税金頑張って納めてるのに働くモチベーションが下がる一方になるのでは…。

saki
saki

多子世帯に対する支給支援の拡充も今回の子育て支援には盛り込まれています!

以前から第2子以降の支給額増額が言われていましたので、こちらも実現する可能性が高いのではないでしょうか。

自民党内での検討案をご紹介します!

■第1子→15,000円(1人につき)

■第2子→30,000円(1人につき)

■第3子以降→60,000円(1人につき)

もし採用されれば手厚い援助ですよね!

しかし、財源確保などの課題が山積みなのではないでしょうか。

子育て支援が充実しても、社会保険料の値上げなどされると本末転倒ですので、しばらく議論が必要だと思います。

↓さまざまなイベントをまとめています♪ご家族でお出かけの参考にどうぞ♪↓

 

mimi
mimi

楽しそうなイベントやフェスなどのチケットを、早めにゲットするにはちょっとしたコツがあるのをご存じですか。

早割があったり、一度はずれても復活当選にエントリーしておけば幸運が舞い込んで来たり。

知っているのと知らないのでは、当選に大きく差が出てしまう事がありますよ!

情報を集めてみましたので、ぜひチェックして見てください。

 

ご訪問ありがとうございました!
⭐️ 新着
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました